MENU
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 学術資料
  • 会員用
神奈川県指圧師会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 学術資料
  • 会員用
神奈川県指圧師会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 学術資料
  • 会員用
  1. ホーム
  2. お知らせ

お知らせ– category –

  • お知らせ

    神奈川県指圧師会 60周年記念 手ぬぐい作ります

    黒澤です。 神奈川県指圧師会は60周年を迎えます。記念品として神奈川県指圧師会の手ぬぐいを作成します。本染めで、生地も上質なもので制作します。 このデザインは稲場指圧治療院の手ぬぐいのデザインをそのままに作成したものです。きっと、稲場先生も...
    2024年7月3日
  • お知らせ

    6月23日(日)金子武良先生「うつ病の指圧」

    6月23日(日)13:00〜17:00 高津市民館相互指圧・研究会 金子武良先生「うつ病の指圧」 13:00 「指圧に役立つ解剖学」(15分輪読) 13:15 講義と実技指導「うつ病の指圧」(講師 金子武良先生 24期)人体科学会で発表された「うつ病に対する指圧の効果」を...
    2024年6月22日
123

最近の投稿

  • 指圧師が「落語」に学んだ、心と身体がゆるむ5つの意外な法則
  • 12月研究会 近藤恭史「指圧に捨てられ捨てた私だから気がついた指圧徒手療法の魅力」
  • 小野田茂先生「指圧へのこだわり」 令和7年10月
  • 野外研修会 11月 横浜にぎわい座「第八十七回 上方落語会」を鑑賞する
  • 指圧の未来を拓く、欧州からの風 ― 小野田茂先生 特別研究会「指圧へのこだわり」

最近のコメント

  1. 定例研究会 4月20日「脊柱管狭窄症に対する応用指圧」講師 川原善次郎先生 に 原忠雄 より
  2. 慢性疼痛への指圧アプローチとセロトニンの役割 に 原 忠雄 より
  3. 慢性疼痛への指圧アプローチとセロトニンの役割 に kanagawakenshiatsushikai より
  4. 慢性疼痛への指圧アプローチとセロトニンの役割 に 原 忠雄 より
  5. 神奈川県指圧師会 60周年記念 手ぬぐい作ります に 石井美和子 より

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 会員用
  • 学術
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 神奈川県指圧師会.